【ブランドPick Up】バッグ職人のこだわりが光る「AVENUE STORY」。春の新作も公開中! with LEATHER 2025年3月19日2025年3月19日 by chie kawasaki こんにちは、KAWANOWA(革の輪)です。 今回お伝えするのは、KAWANOWAブランドからひとつをピックアップして詳しくお届けする「ブランドPickUp」シリーズPart2。 第2弾は、有限会社アヴェニューがお届けする「AVENUE STORY」です。 有限会社アヴェニューの阿部三千生さんは、誰もが知る著名ブランドのバッグをOEMでいくつも手がけてきました。 以前KAWANOWAでインタビューさせていただいた記事はこちら。 企画から上がってくるデザインに対し、どんなレザーや金具がぴったり合うか、また更にどうすればデザインが引き立つのか、などバッグ作りの根本を知り尽くしたこの道50年のベテラン職人さんです。 きれいめなデザインものが得意な阿部さんのもとには、さまざまな国産ラグジュアリーブランドの依頼がきています。なかには他の職人では難しい仕立てもあり、諦めずに取り組む姿勢に信頼が寄せられます。 満を持してファクトリー発のオリジナルブランド「AVENUE STORY」を8年前に立ち上げ、その腕を活かしたアイテムがKAWANOWAに数多くラインナップしています。 ・ 最近のヒットは、こちらのスマホポシェット。スマートフォンとカードケースが収納できるジャストなサイズ感。 手ぶらで気軽にお出かけするシーンにはぴったりで、大人気を博しました。シルバーの金具がひねりが効いていて個人的にはツボでした。 ・ つい先日は、いよいよ楽しみにしていた新製品が到着! 春の新生活にはぴったりのバッグが目白押しです。 ひとつめはこちら。「整理上手なビジネストート」。 最近ショップにはカジュアルなものばかりで、きちんと感のあるトートバッグがなかなか見つからないと思っている方も多いのでは?? 就活の際に使った黒いトートは卒業して、新生活には金具とベルト使いで少しエレガントなムードで大人っぽく。 内装が仕切られているうえ、ポケットも充実していてバリバリお仕事されたい方にはぴったり。お揃いで2wayミニトートもありますので、2個使いでもぜひ。 ・ さい、こちらのトートはもう少しカジュアル。「整理上手な万能トート」は落ち着いた明るいベージュが、仕事にもオフシーンでも汎用性の高いバッグです。 ネームタグのところにはポチッと紫色のカシメを打つなど、アヴェニューさんのこまやなか手仕事と、遊び心のあるディテールがくすぐられます。 ・ また、こちらのトートバッグはシンプルでありながら革のパッチワークという超絶技巧が素晴らしい、「レザーパッチワークトート」。このようにステッチを表に出さず、一枚の革のように見せるのはとても難しいんです。 ・ そしてこちらのボストンバッグはアヴェニューさんの定番アイテム「ソフトエナメル ボストンバッグ」。いまボストン型がトレンドに浮上しているので、使い勝手も良いうえに注目のアイテムでもあります。 細かいところに気を配られていて、まず内装がブルーのプリント!開けるたびにワクワクさせてくれます。 手前のかぶせつきポケットは幅もマチもあって、スマホだけでなくパスケースやL字財布まで、ざくざく収納できます。ひねるタイプの金具もレトロでおしゃれ。 シワエナメルはキズが付きにくく、ホワイトでも汚れにくいのがポイント。いままで白は敬遠されていた方でも「これなら持てる」と嬉しいコメントもいただきました。 ・ 有限会社アヴェニュー阿部社長のバッグにかける想い、技術力など、絶やしてはいけない日本の職人技のひとつです。 POPUPなどはされていないので、見かけることは少ないかも知れませんが、ぜひこちらのKAWANOWAサイトからラインナップをご覧下さい。 次回もお楽しみに。KAWANOWAでした。