【ブランドPick Up】アリエルパールの輝きが人気の「affetto reciproco(アフェット レッチプロコ)」

with LEATHER

こんにちは、KAWANOWA(革の輪)です。

今回お伝えするのは、KAWANOWAブランドからひとつをピックアップして詳しくお届けする「ブランドPickUp」シリーズ。

第一弾は、ミヤ・レザークラフトがお届けする「アフェット・レッチプロコ」です。

国内では最大規模のタンナーを擁する姫路で鞣した、オリジナルの「アリエルパール」という独特なパール加工革を使ったレザーグッズたち。革のタンナーと直接やり取りしつつ、革の鞣しから製造まで国内で手掛けるこだわり。

ラインナップは4色。それぞれ、ブルー(青空) グレー(大理石) ピンク(桜) グリーン(森林)と自然からの色あいを表現しています。

キラキラと繊細に輝く光沢感が特徴で、水に強く経年変化がしにくいというのも新しい強み。

これを企画したのが、ミヤ・レザークラフトで企画・営業を担当する宮一之さん

「先例のないユニークなプロダクトをつくりたい」という熱い想いから2022年に立ち上がった新シリーズ。

「あえて撥水加工と経年変化させない」、つまり汚れにくく美しさを保ち続けるという、いままでの革の特徴を逆手にとった素材感を打ち出しました。

もともとミヤ・レザークラフトが得意とする「縦収納のカードケース」を採用し、女性でも持ちやすく取り出しやすいという“優しい構造”をめざしています。

手の小さな方でもフィットし、持ちやすいのも嬉しい女性にピッタリのサイズ感

毎日手に触れるアイテムなので、さりげなくキラキラした質感は日々の気持ちを一段階アップしてくれます。最近ではPOPUPでも人気で、こちらのブランド目指して来て下さる方も少なくありません。

ギフトとして活用いただく方も多く、またさりげなく二個買いされたり、お友達や母娘でお揃い使いなども増えてきました。最近では、4色の中から自分の「推し色」を選んで行かれる方も少なくありません。

イタリア語で「相思相愛」を意味する「アフェット・レッチプロコ」。革らしい使い込んだ経年変化ももちろんいいですが、買った時そのままの風合いを楽しみたい方もいらっしゃるはず。

そんな方にぴったりの革小物シリーズです。

次のPOPUPなどで実際に手に取っていただけると嬉しいです。

KAWANOWAでした。